スクウェア・エニックスは本日(2015年1月7日),3DS用ソフト「THEATRHYTHM FINAL FANTASY CURTAIN CALL」のDLC「2nd Performance」第3弾の配信を開始した。今回のDLCでは同社の名作タイトルである「ゼノギアス」や「聖剣伝説3」などを含む全6曲が追加となり,価格は1曲150円(税込)。
http://www.4gamer.net/games/233/G023350/20150107027/
http://www.4gamer.net/games/233/G023350/20150107027/
『ゼノギアス』特集スタート!ゲームアーカイブス800タイトル突破キャンペーン!
『ゼノギアス』特集(8月19日(火)~8月25日(月)
http://www.jp.playstation.com/psn/store/gamestore/archives/cp/140805_archives800/
『ゼノギアス』特集(8月19日(火)~8月25日(月)
http://www.jp.playstation.com/psn/store/gamestore/archives/cp/140805_archives800/
●マンガ『ハイスコアガール』で著作権侵害があったと主張
SNKプレイモアは、マンガ『ハイスコアガール』で同社の著作権の侵害があったとして、スクウェア・エニックスを刑事告訴したことを発表した。
http://www.famitsu.com/news/201408/06058614.html
SNKプレイモアは、マンガ『ハイスコアガール』で同社の著作権の侵害があったとして、スクウェア・エニックスを刑事告訴したことを発表した。
http://www.famitsu.com/news/201408/06058614.html
ことの発端は、私の隣の席のごえモンの何気ないひと言でした。
「原稿をチェックしていたら、昔の電撃PSの『ゼノギアス』の記事で“カメラが回せること”が驚きのポイントとして紹介されていたそうなんですけど、そもそもフィールドでカメラを回せるRPGって、どのゲームが最初だったんでしょうね」
仕事が忙しい時ほど、こういう現実逃避談義は盛り上がるもの。ゲーム情報を扱う編集部ということで、周りのスタッフと長々と雑談をしてしまいました。特に自分は38歳を迎えたおっさんゲーマーなので、思い出話になるとついつい脇道にそれてしまうことに……。
http://dengekionline.com/elem/000/000/881/881820/
「原稿をチェックしていたら、昔の電撃PSの『ゼノギアス』の記事で“カメラが回せること”が驚きのポイントとして紹介されていたそうなんですけど、そもそもフィールドでカメラを回せるRPGって、どのゲームが最初だったんでしょうね」
仕事が忙しい時ほど、こういう現実逃避談義は盛り上がるもの。ゲーム情報を扱う編集部ということで、周りのスタッフと長々と雑談をしてしまいました。特に自分は38歳を迎えたおっさんゲーマーなので、思い出話になるとついつい脇道にそれてしまうことに……。
http://dengekionline.com/elem/000/000/881/881820/
復刊版「ゼノギアス公式設定資料集」の生産金額は、1億円を突破していた ─ 復刊ドットコムの社長が明かす
http://www.inside-games.jp/article/2014/04/04/75749.html
http://www.inside-games.jp/article/2014/04/04/75749.html
2013年12月1日、ゲーム音楽演奏団体『オニオン弦楽合奏団』の演奏会、「SCHWINGT FREUDIG EUCH EMPOR ~喜び勇みて羽ばたき昇れ~」が、東京・江戸川区の小松川さくらホールにて開催されました。この演奏会の模様をお届けします。
http://www.inside-games.jp/article/2013/12/11/72750.html
http://www.inside-games.jp/article/2013/12/11/72750.html
株式会社スクウェア・エニックス - 社員食堂訪問記 - 社食.com|あの企業の社員食堂って気になる!
今回ご紹介する社員食堂は、『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』といっただれでも知っている超有名人気ゲームソフトを有するほか、携帯コンテンツや出版事業などを手がける株式会社スクウェア・エニックス(以下スクエニ)さんです。
http://www.shashoku.com/shashoku/015.html
今回ご紹介する社員食堂は、『ドラゴンクエスト』や『ファイナルファンタジー』といっただれでも知っている超有名人気ゲームソフトを有するほか、携帯コンテンツや出版事業などを手がける株式会社スクウェア・エニックス(以下スクエニ)さんです。
http://www.shashoku.com/shashoku/015.html
東京ゲームショウ2013の一般公開日初日となる9月21日,スクウェア・エニックスは自社ブースにて,作曲家の伊藤賢治氏,光田康典氏,下村陽子氏を招いたトークショーを開催した。
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20130922005/
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20130922005/
スクウェア・エニックスは本日(2013年1月23日),イベント「スクウェア・エニックス オープンカンファレンス for Students」を,東京・新宿の同社本社で,2月16日に開催することを発表した。参加料金は無料(1月30日12:00に受付が始まる参加申込が必要)。

http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20130123053/
http://www.famitsu.com/news/201301/23027647.html
http://www.gamer.ne.jp/news/201301230029/
スクウェア・エニックス オープンカンファレンス for students | SQUARE ENIX

http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20130123053/
http://www.famitsu.com/news/201301/23027647.html
http://www.gamer.ne.jp/news/201301230029/
スクウェア・エニックス オープンカンファレンス for students | SQUARE ENIX