Re: 教皇
投稿ツリー
-
教皇 (speedy, 2004/5/21 18:05)
- Re: 教皇 (ゲスト, 2004/5/21 18:08)
- Re: 教皇 (TKorange, 2004/5/21 20:31)
- Re: 教皇 (tadsks, 2004/5/21 22:25)
requiem4
投稿数: 113
教皇派と皇帝派、もしくは教皇派と王室派は聞いたことありますが、総帥派はあまり聞いたことありませんね…。
最近ゲーム関係の雑誌をとんと読んでませんが、これについてはどの程度明らかにされているんでしょうか。自分は、あの老人(教皇)はU-TICの中でもかなり急進的な派閥に属しているものだと踏んでいますけれど。
ところで1537年のメランヒトンによる論文、『教皇の権力と首位論についての小論』にて、教皇が手にする権威について以下のように記されています。
―教皇は、3つの権威を自らに帰している。
1つ目は、教皇には神によって設定された礼拝を変更する権利がある。…2つ目は、教皇はこの世において解きつなぐ力だけでなく、永遠に、魂に対し審判する権利を持っている。…3つ目は、教皇は公会議、教会、他のすべての権威の上に立ち、裁かれない。
…このようにして、教皇は自らを神とし、異議を唱える者を死刑にする。
この時代の宗教、また聖職者と呼ばれる人々がかなり腐敗していて、キリスト教が本来の「万人を救うための手段」としてではなく、「権威者が私利私欲を満たすための格好の素材」として使用されていたのは歴史を少しでも齧ったことのある人ならご存知かと思います。
もし、劇中の「教皇派」にこの思想が適用されるとしたら、あの老人は間違いなく高位の者であり、「権力を揮い、宗教を誤った方向へと定義付けている人間」の一角にいることは間違いないでしょう。ことによると、キリスト教を真摯に信奉していると見られるマーグリスやペレグリー達とも敵対する関係にあるのかもしれません
最近ゲーム関係の雑誌をとんと読んでませんが、これについてはどの程度明らかにされているんでしょうか。自分は、あの老人(教皇)はU-TICの中でもかなり急進的な派閥に属しているものだと踏んでいますけれど。
ところで1537年のメランヒトンによる論文、『教皇の権力と首位論についての小論』にて、教皇が手にする権威について以下のように記されています。
―教皇は、3つの権威を自らに帰している。
1つ目は、教皇には神によって設定された礼拝を変更する権利がある。…2つ目は、教皇はこの世において解きつなぐ力だけでなく、永遠に、魂に対し審判する権利を持っている。…3つ目は、教皇は公会議、教会、他のすべての権威の上に立ち、裁かれない。
…このようにして、教皇は自らを神とし、異議を唱える者を死刑にする。
この時代の宗教、また聖職者と呼ばれる人々がかなり腐敗していて、キリスト教が本来の「万人を救うための手段」としてではなく、「権威者が私利私欲を満たすための格好の素材」として使用されていたのは歴史を少しでも齧ったことのある人ならご存知かと思います。
もし、劇中の「教皇派」にこの思想が適用されるとしたら、あの老人は間違いなく高位の者であり、「権力を揮い、宗教を誤った方向へと定義付けている人間」の一角にいることは間違いないでしょう。ことによると、キリスト教を真摯に信奉していると見られるマーグリスやペレグリー達とも敵対する関係にあるのかもしれません