計算するべし!(ぇ
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
 - このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
 
投稿ツリー
- 
    
 計算するべし!(ぇ
    (ゲスト, 2004/1/22 16:52)
    
     - 
    
 Re: 計算するべし!(ぇ
    (ゲスト, 2004/1/22 16:53)
    
     - 
    
 Re: 計算するべし!(ぇ
    (ゲスト, 2004/1/22 18:24)
    
     - 
    
 答えまでの過程・・・(どうでもいいことかもしれませんが
    (warlock, 2004/1/22 21:24)
    
     
	
			計算するべし!(ぇ
		
	msg# 1
ゲスト 
	
単純に計算していけば・・・
100-70+30+30-70+30=50
と言うふうになります。(多分)
100-70+30+30-70+30=50
と言うふうになります。(多分)
	
			Re: 計算するべし!(ぇ
		
	msg# 1.1
ゲスト 
	
ミスりました(汗
アニマの器のダンジョンⅡのことです。
アニマの器のダンジョンⅡのことです。
	
			Re: 計算するべし!(ぇ
		
	msg# 1.2
ゲスト 
	
あ~、僕のと同じですね。
warlock 
			
			居住地: 埼玉 
	投稿数: 55
	
			居住地: 埼玉 
	投稿数: 55
	
えと、其れは答えであって計算過程ではないのでは・・・?
どうでもいいことですが一応
条件を整理すると ±30、±70 範囲が0<X<100 求めるのがX=50
結果が50になればよいから20もしくは80にする必要がある
(±70だと最低0、最高100の条件に触れてしまうため使うのは±30)
とするとそのまえが90か10になればよい
(±70 ±30は条件に触れるか50に戻るので却下)
90にしたいなら30×3だから一回ゼロにしてから+30×3
但し、最初が100なので-70した時点で30だから実質そこから二回やればよい
10にするならば100から-30×3やればよい
というわけで出てくる回答が
100-70+30+30-70+30=50
100-30-30-30+70-30=50
の2通り
落ち着いて逆算すれば計算自体は簡単なわけです
どうでもいいことですが一応
条件を整理すると ±30、±70 範囲が0<X<100 求めるのがX=50
結果が50になればよいから20もしくは80にする必要がある
(±70だと最低0、最高100の条件に触れてしまうため使うのは±30)
とするとそのまえが90か10になればよい
(±70 ±30は条件に触れるか50に戻るので却下)
90にしたいなら30×3だから一回ゼロにしてから+30×3
但し、最初が100なので-70した時点で30だから実質そこから二回やればよい
10にするならば100から-30×3やればよい
というわけで出てくる回答が
100-70+30+30-70+30=50
100-30-30-30+70-30=50
の2通り
落ち着いて逆算すれば計算自体は簡単なわけです
![ゼノギアス、ゼノサーガ、ゼノブレイド情報サイト [ewigkeit]](https://xenoonlinelegacy.com/themes/d3forum/images/logo.gif)
	

