Re: ソラリス重力反転
投稿ツリー
-
ソラリス重力反転 (ゲスト, 2005/10/18 5:33)
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2005/10/18 7:32)
-
Re: ソラリス重力反転 (KORT, 2005/10/19 16:51)
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2005/10/19 17:25)
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2005/10/21 20:51)
-
Re: ソラリス重力反転 (KORT, 2005/11/12 18:11)
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2005/12/23 13:57)
-
-
Re: ソラリス重力反転 (abata, 2005/12/24 22:14)
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2005/12/24 23:48)
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2005/12/28 6:27)
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2005/12/28 11:04)
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2005/12/29 1:58)
-
Re: ソラリス重力反転 (abata, 2005/12/29 8:23)
-
Re: ソラリス重力反転 (abata, 2005/12/29 8:25)
-
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2006/6/12 2:39)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2006/9/10 22:39)
-
Re: ソラリス重力反転 (ゲスト, 2006/9/21 23:48)
-
-
abata
居住地: ロストエルサレムは消えてもなくならないサザビーズ
投稿数: 96

脇から素朴な質問をしてもよろしいでしょうか? なぜだか、微妙に気になってしまったのです。
1、遠心力の方が高いということは、重力反転などしなくても、ガンダムのスペースコロニーのような要領で傘の裏側に張り付くことができるのでは?
2、もしソラリスの都市が惑星の自転軸上に設置されていたのなら、そもそもあんなふうに傘の裏側に住む必要はないのでしょうか?
3、ソラリスの都市がある高度ですでに遠心力が重力の大きさを上回っているということは、フェイたちが登ったバベルの塔でも急激に無重量状態に近づくということに?(そういえば、今思い出すとバベルの塔ではギアのジャンプ力がやや上がっていたような錯覚を受けます。もしかして、ゼファー女王がものすごく線の細そうな顔つきなのは重力の負荷が地上よりも軽いシェバトの都市で長年生活した後にカレルレンの処置を受けたからでしょうか?)
4、重力反転を行うような技術があるのなら、わざわざ傘の裏に住むようなマネをしなくても、単純に遠心力を上回るように重力係数を増加させればいいと思うのはご法度でしょうか。
ご回答いただければ、幸いです。
1、遠心力の方が高いということは、重力反転などしなくても、ガンダムのスペースコロニーのような要領で傘の裏側に張り付くことができるのでは?
2、もしソラリスの都市が惑星の自転軸上に設置されていたのなら、そもそもあんなふうに傘の裏側に住む必要はないのでしょうか?
3、ソラリスの都市がある高度ですでに遠心力が重力の大きさを上回っているということは、フェイたちが登ったバベルの塔でも急激に無重量状態に近づくということに?(そういえば、今思い出すとバベルの塔ではギアのジャンプ力がやや上がっていたような錯覚を受けます。もしかして、ゼファー女王がものすごく線の細そうな顔つきなのは重力の負荷が地上よりも軽いシェバトの都市で長年生活した後にカレルレンの処置を受けたからでしょうか?)
4、重力反転を行うような技術があるのなら、わざわざ傘の裏に住むようなマネをしなくても、単純に遠心力を上回るように重力係数を増加させればいいと思うのはご法度でしょうか。
ご回答いただければ、幸いです。