Re: (徹底研究!日本のSFカルチャー)を見た感想を書くスレッド
投稿ツリー
-
(徹底研究!日本のSFカルチャー)を見た感想を書くスレッド (ゲスト, 2004/6/19 16:43)
-
Re: (徹底研究!日本のSFカルチャー)を見た感想を書くスレッド (soiriar5, 2004/6/19 22:07)
- Re: (徹底研究!日本のSFカルチャー)を見た感想を書くスレッド (tadsks, 2004/6/20 2:22)
-
Re: (徹底研究!日本のSFカルチャー)を見た感想を書くスレッド (ゲスト, 2004/6/20 2:27)
- Re: (徹底研究!日本のSFカルチャー)を見た感想を書くスレッド (abata, 2004/6/20 7:48)
-
Re: (徹底研究!日本のSFカルチャー)を見た感想を書くスレッド (soiriar5, 2004/6/19 22:07)
abata
居住地: ロストエルサレムは消えてもなくならないサザビーズ
投稿数: 96
やっと今見ました。
前半はようするに、鉄腕アトムから始まった日本SFアニメが夢探求型から除々にキャラクター内面を掘り下げていく自己追求型に変わっていった話とか、日本アニメがCGを駆使して芸術的な域まで達したよ、という話でした。個人的には高橋良輔監督がアトムの制作に携わっていたと聞いて、「ああ、やっぱり日本アニメはまだ手塚治虫の直接的な影響かにあるんだな」と思いました。あとアメリカのショップにちゃんと「コゲどんぼ」と書いてあったのにはちょっとびっくり。僕だって最近まで「コゲとんぼ」と勘違いしていたのに
後半はゼノサーガの紹介でした。映像自体は既出のものだったのでたいしたことなかったですが、僕が気になったのは杉浦エグゼクティブプロデューサーの「人類は一度滅んでいて、四千年後の彼らがわたし達人類とは別の人類なのかもしれない(という感じの台詞)」でした。ゼノギアスからの引用だったといえばそれまでですが、彼のこの台詞がどこまでを含んでいるかは謎です。
前半はようするに、鉄腕アトムから始まった日本SFアニメが夢探求型から除々にキャラクター内面を掘り下げていく自己追求型に変わっていった話とか、日本アニメがCGを駆使して芸術的な域まで達したよ、という話でした。個人的には高橋良輔監督がアトムの制作に携わっていたと聞いて、「ああ、やっぱり日本アニメはまだ手塚治虫の直接的な影響かにあるんだな」と思いました。あとアメリカのショップにちゃんと「コゲどんぼ」と書いてあったのにはちょっとびっくり。僕だって最近まで「コゲとんぼ」と勘違いしていたのに
後半はゼノサーガの紹介でした。映像自体は既出のものだったのでたいしたことなかったですが、僕が気になったのは杉浦エグゼクティブプロデューサーの「人類は一度滅んでいて、四千年後の彼らがわたし達人類とは別の人類なのかもしれない(という感じの台詞)」でした。ゼノギアスからの引用だったといえばそれまでですが、彼のこの台詞がどこまでを含んでいるかは謎です。