Xenogearsの音楽の暗示

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/29 23:18
ゲスト 
Xenogearsのサントラを聞いてて気付いたので、ちょっと書き込ませていただきます。


シェバトの伴奏フレーズありますよね?前奏の部分からベルで鳴らしている部分。あれと全く同じフレーズが、イグニス戦役を語る部分の「炎と海の絆」の伴奏で使われてるんですよ。また、バベルタワー、メルカバーで使われる「予感」の伴奏でも、同じく使われています。これが何を意味してるのかなーと考えてみたんですが、何かを示しているんだとしたら、惑星の歴史を示すフレーズなんじゃないかなとか考えてみました。

シェバトは、大陸から離れ、大戦の記憶を秘めたままひっそりと浮かぶ都市。歴史を伝える過去の都市です。そのシェバトで使われているこのフレーズが歴史の暗示だとすると、他の音楽でも色々と説明がつきます。
「炎と海の絆」では、アヴェ(大陸?)のテーマの下にシェバトの伴奏が絡まっていて、シェバト旋律が歴史をあらわすのだとすれば、まさに大陸の歴史を示すにふさわしい構成だなと。更に、その頃はシェバトと同盟関係だったわけで、それを暗に示してもいるとも言えると思います。また、現在のアヴェのテーマでは、メロディーだけが残り、シェバトの伴奏が消え去ってしまっています。これも、まさしくソラリスに支配され、シェバトの存在や、歴史を忘れてしまった大陸の人々を示しているんじゃないかなと感じました。
「予感」で使われているのは、例えばバベルタワーなんてのは、ヒトを運んできたエルドリッジの破片なわけであり、ヒトの誕生から現在の歴史を全て知っている建造物なんてことも言えるかもしれません。

ついでに、ゼボイム文明を語るところで使われる「JuneMermaid」ですが、このメロディーも頑張って聞けばシェバトフレーズに微妙に似通っている部分がいくつかあります。かなりこじつけなんですけどね。

あと、オープニングアニメのBGMで使われている「Light from Netherworld」でも、最初のデウスが起動する部分あたりで、1フレーズだけシェバトフレーズに似たメロディーが流れるんですよ。まさに、この1フレーズがXenogearsの歴史の始まりを暗示しているんじゃないかな、とか。

ついでに、音楽が何かを示しているとすれば、「予感」の主旋律は、デウスを示す旋律なんじゃないかなと思います。この旋律はオープニングアニメの「Light from netherworld」や、デウス戦の「覚醒」でも、調子を変えて使われています。
「予感」はバベルタワーやマハノン、メルカバーなんかで使われる音楽だし、まさにこれらはデウスに関係ある場面で使われてますよね。「Light From netherworld」は、デウス起動の場面だし、「覚醒」は言うにしもあらずで。

とまあ、こんな事を感じました。発表したくてもできる場所なんてのはここくらいしかないので、僭越ながら長文書かせていただきました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/9/30 0:16
KORT  新米   投稿数: 14
確かに、ゼノギアスは良く聞いてると、似たフレーズの曲がおおいですよね。「翼」とかを聞くと、「あっ、これ『SMALL TWO PIECES』のフレーズと一緒だ」って思うことがありますからね。
まぁ、実際にどういったことを暗示しているかまでは
僕はちょっと分かってないんですが(^ω^;)

ただ、ちょっと気になったんですが、

>ついでに、ゼボイム文明を語るところで使われる「JuneMermaid」ですが、

とあるんですけど、確か、サントラでは「神無月の人魚」だったと思うのですが、どうでしょう?
「JuneMermaid」だと、「水無月の人魚」になってしまうので、?と思いました。
単なる勘違いだったら、すいません。
あと、長文失礼しました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2006/10/10 18:40
ゲスト 
横から失礼いたします。

JuneMermaidってたしかに面白いですねぇ。
スレ主さんはきっと、海外サイトから音楽情報を得ているんですよね。

海外サイトではJuneMermaidで通っているようですよ。

Light from the netherworldsも国内では暗き黎明のことのようです。

それはそうと、デウスのフレーズっていうと、エピソード1の『Opening』にも使われていましたね。

ファンサービスっていえばこれだけで狂喜したものです。 お、おお! 始まるんだっ!
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/10/10 18:55
ゲスト 
…ごめんなさい。

暗き黎明ではなく、冥き黎明でしたね。まちがえました。


そういえば、エピソード1の音楽には、他にもゼノギアスの音楽がかすかに混ざって聞こえるものや、
全然違うメロディなんだけど、何となく思い出させるようなものがあるみたいですね。

なんか、すごく巧みに作曲なされているようです。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/10/12 23:16
KORT  新米   投稿数: 14
そうだったんですか。
海外のサイトは見たことが無かったので。

失礼しました。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/10/13 15:59
ゲスト 
スレ主さんも、KORTさんも目のつけどころがいいですね。

ギアスの時の音楽に暗示効果があったなら、新しいシリーズではどうだったんでしょう?
エピソード2のサウンドトラックではアレンジも多いみたいですけど、
正直、作中のどこで何が使われていたのか覚えてない‥‥。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/10/17 20:09
ゲスト 
エピ1,2の音楽は詳しく聞いたことないんですが、ギアスのアレンジがあるんですかー。調べてみたくなりました。

情報は、仰ったとおり海外サイトから持ってきてます。やっぱり直訳ではないんですね。

?? Re: Xenogearsの音楽の暗示

msg# 1.1.1.2.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/10/18 8:06
ゲスト 
かんちがいさせてしまっていたら、すみません。

エピソード2以降の音楽はギアスとは別の方の作曲なので、ギアスのメロディが使われているわけではないんです。

ただ、エピソード2でまったく新しく収録された曲同士に
原曲とそのアレンジされたものが多かったっていうことでなんです。

エピソード1の方は…ご確認してゆかれるのは大変なご苦労になるかもしれませんね。
でもぜひ応援させていただきたいと思います。

それにしても皆さんほんとによくお気付きになられていますよね。
自分は今まで音楽のこととか全然気づきませんでしたよ。
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2006/10/18 14:35
ゲスト 
ゼノギアスの音楽は世界観との調和がすばらしいと思います。
このスレをみてプレイ当時を思い出し、久しぶりにサントラを聞いていると、曲ごとにその時その時に使われていたシーンがおぼろげながら思い出させられるんですよね~。
世界観と音楽の調和といった意味では、RPG史上最高の出来だと僕は思っています。
高橋さんと光田さんのタッグには、もう万々歳ですよ~。
いずれギアスを超える神ゲーを、上のお二方には期待したいものです。

音楽の暗示とは関係ないので、大変恐縮なんですが、曲を聴いていてどーしても誰かに聞いてもらいたくて、このスレにレスしちゃいました。いやホント、暗示と関係なくてすいません。

?? Re: 十分に考えられますね。

msg# 1.1.1.2.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2006/10/21 15:21
ゲスト 
いつも楽しく拝見させてもらっています。
Xenogearsの音楽の暗示ということで、とても興味があり
書き込ませてもらいました。
光田さんのゼノサーガ エピソードIでのライナーノーツで、
ご本人が音楽は密接に絡み合っていると書いておられました。
ゼノサーガ エピソード3でゼノギアスとの関連性があったことを
考えると、ゼノギアス~ゼノサーガの音楽も実は凄く
密接に考えられていたのかもしれません。
もしそうだとすると、光田さんの構想もあの壮大なシナリオに負けない
凄いものだったのではないでしょうか。
惜しむらくは、エピソード2,3と音楽が変ってしまったことですが・・・。
  条件検索へ