天の車再突入

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


?? Re: 天の車再突入

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2004/8/10 20:59
ゲスト 
ゲストの 「storive」さんからの投稿です。---

「再突入」はVenusさんの言うとおり再び大気圏に戻ってくることで、宇宙開発の分野では専門用語というか決まりごとみたいなものです。しかし地球以外の他の惑星の大気圏へ突入する場合はただ「突入」と言いますので、製作側のミスでなければ天の車は第二ミルチアで製造されたっぽいですね。
ただ、だからどうだってことでもないと思いますけど。

?? Re: 天の車再突入

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2004/8/10 22:15
ゲスト 
ゲストの 「まる」さんからの投稿です。---
引用:
ゲストさんは書きました:
ゲストの 「storive」さんからの投稿です。---

「再突入」はVenusさんの言うとおり再び大気圏に戻ってくることで、宇宙開発の分野では専門用語というか決まりごとみたいなものです。しかし地球以外の他の惑星の大気圏へ突入する場合はただ「突入」と言いますので、製作側のミスでなければ天の車は第二ミルチアで製造されたっぽいですね。
ただ、だからどうだってことでもないと思いますけど。

返信ありがとうございます。
確かに「再突入」は一般的に使われていますよね。

最初にもった疑問は、「なぜ再がつくのか」でしたが、これは
2つ説があるとわかり、今は納得しています。

そして次の疑問は、その「再突入」の意味どおりに作中で
使われているのかな?という疑問でした。
意味的にはstoriveさんの仰るとおり
A星大気圏突破後同じA星大気圏内に帰ってくるのが「再突入」。
これに対し、A星大気圏から出発、B星大気圏突入は「再突入」とは言わない。

ということは作中で「再突入」を使ったと言う事は、何かしら意味を
持たせているのかなと考えまして。おそらく深読みしすぎていると思うのですが・・・。
ゼノは好きなゲームですし、言葉はきちんとつかってもらいたいですし。

ですが多分、製作者側は一般的に「再突入」が使われているから
作中でそのまま使ったんだろうなとは思うんですけど・・・・。

?? Re: 天の車再突入

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2004/8/11 1:34
ゲスト 
ゲストの 「storive」さんからの投稿です。---

再突入という言葉を知っていて作品中に使うくらいなら、それが地球への突入の場合でしか使わないことも当然知っていると思います。(もちろんミスの可能性も高いですが)
僕は別に第二ミルチアで製造されていてもいいと思うんですよ。
旧ミルチアの機能を移すのに選んだわけですから、ただ無数にある惑星の中から無作為に選ぶことはないでしょうし、決定してからテラフォーミングするということもないと思いますので、未開の惑星という訳ではなく、その以前から何らかの活動(工業地域として、もしくは旧ミルチアの次に発達していた等)はあったと思います。
今手元に設定資料集がないので、的外れなことを言ってたらすいません。

?? Re: 天の車再突入

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2004/8/11 20:10
ゲスト 
ゲストの 「まる」さんからの投稿です。---
引用:
ゲストさんは書きました:
ゲストの 「storive」さんからの投稿です。---

再突入という言葉を知っていて作品中に使うくらいなら、それが地球への突入の場合でしか使わないことも当然知っていると思います。(もちろんミスの可能性も高いですが)
僕は別に第二ミルチアで製造されていてもいいと思うんですよ。
旧ミルチアの機能を移すのに選んだわけですから、ただ無数にある惑星の中から無作為に選ぶことはないでしょうし、決定してからテラフォーミングするということもないと思いますので、未開の惑星という訳ではなく、その以前から何らかの活動(工業地域として、もしくは旧ミルチアの次に発達していた等)はあったと思います。
今手元に設定資料集がないので、的外れなことを言ってたらすいません。

私も天の車は第2ミルチアで建設されてても良いと思います。
今私が考えているのは、「再突入」が正しく使われていたとして、
裏設定が読めるのではないかな、ということですね。

EP2の発売前、新しいムービーが公表されるたびに、
各所で色々な推理がされましたよね。出てくる単語や映像を見ながら、
ストーリーはこう展開するのではないかとか。

あれと同じで私もただ妄想してるだけです^^;
EP1発売から日もたち、EP2が出ている時に
今更な話題かもしれませんけど^^;
裏設定とか、展開を予想したりとか好きなんですよ。
当たってたら嬉しいですし。外れたら外れたで残念ですが。

?? Re: 天の車再突入

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2004/8/12 3:31
ゲスト 
ゲストの 「storive」さんからの投稿です。---

いえ、僕が言いたかったことは、
以前のまるさんのレスでの「多分ない」や「深読みしすぎている」のように自身で否定的になるほど突拍子もない話でもないんじゃないかなぁってことです。
僕は航空宇宙工学を専攻しているにも関わらず、全く引っ掛かることもなく見落としていたので「なるほど!」と思い投稿したわけですけど、
まるさん自身があまりにも否定的なのでフォローのつもりで次の投稿をしたのですが、
まるさん同様、僕も製造された場所については本編のストーリーに関わるほどのものでもなく、ep2かep3の設定資料集で発表される程度のものだと思ったので、言い回しが少しおかしくなってしまったかもしれません。
誤解を招いてしまい不快に思われたなら、申し訳ありませんでした。

?? Re: 天の車再突入

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2004/8/13 9:15
ゲスト 
ゲストの 「まる」さんからの投稿です。---

いえ、不快になったとかはないですよ^^;
どちらかというと、賛同者ということで嬉しかったり。

私が自分の意見に否定的だったのは、心のどこかに、やっぱり
「再突入」の言葉をちゃんとつかってないんじゃないかな?という
思いがあったからだとおもいます。

設定資料集などで、自分の予想が当たってたら嬉しいですね~。

Venus

?? Re: 天の車再突入

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2004/8/13 9:58
Venus  長老   投稿数: 112
すみません。話を戻すようなのですが・・・。

引用:
Venusさんは書きました:
「再突入」とは、一旦大気圏外に打ち上げられた物体が、再度大気圏内に戻ってくる事です。

上の引用は、自分が先のレスに書いたことです。ここまでは理解していたのですが、この「大気圏」とは同じ星でなければ駄目なのでしょうか。
例えば一例ですが、旧ミルチアから打ち上げ(大気圏外へ)→第二ミルチアへ降下(大気圏内へ)では適用されないのか、つまり「大気圏」通過をベースには考えられないのかということです。中途半端な知識しか持ち合わせていないので、どなたかご存知であれば教えて下さい。

?? Re: 天の車再突入

msg# 1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2004/8/13 10:32
ゲスト 
ゲストの 「まる」さんからの投稿です。---
引用:
Venusさんは書きました:
すみません。話を戻すようなのですが・・・。

引用:
Venusさんは書きました:
「再突入」とは、一旦大気圏外に打ち上げられた物体が、再度大気圏内に戻ってくる事です。

上の引用は、自分が先のレスに書いたことです。ここまでは理解していたのですが、この「大気圏」とは同じ星でなければ駄目なのでしょうか。
例えば一例ですが、旧ミルチアから打ち上げ(大気圏外へ)→第二ミルチアへ降下(大気圏内へ)では適用されないのか、つまり「大気圏」通過をベースには考えられないのかということです。中途半端な知識しか持ち合わせていないので、どなたかご存知であれば教えて下さい。

私もそんなに知識があるわけではないのですが・・・

たとえば、宇宙人が地球にやってきて大気圏に入って来た場合、
それは「再突入」ではないそうです。元々の言葉re-entryは使われないそうです。
おそらく宇宙人も自分の星の大気圏から出てきていると思いますので、そう考えると
同一の大気圏通過が「再突入」の条件になるのではないでしょうか?
  条件検索へ