Re: 元ネタ
投稿ツリー
-
元ネタ (ゲスト, 2004/6/9 14:36)
- Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/9 14:55)
-
Re: 元ネタ (TKorange, 2004/6/11 5:28)
-
Re: 元ネタ (requiem4, 2004/6/11 12:33)
-
Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/14 14:42)
-
Re: 元ネタ (samurai, 2004/6/14 14:59)
-
Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/14 15:08)
-
Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/14 16:31)
-
Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/14 17:49)
- Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/14 20:58)
-
Re: 元ネタ (GAN, 2004/6/14 19:47)
- Re: 元ネタ (requiem4, 2004/6/14 20:35)
-
Re: 元ネタ (abata, 2004/6/14 22:29)
- Re: 元ネタ (requiem4, 2004/6/14 22:50)
- Re: 元ネタ (LEM_mint, 2004/6/14 22:53)
-
Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/14 17:49)
-
Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/14 16:31)
-
Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/14 15:08)
-
Re: 元ネタ (samurai, 2004/6/14 14:59)
-
宗教学の観点から、です。 (ゲスト, 2004/7/10 6:39)
-
Re: 宗教学の観点から、です。 (ゲスト, 2004/7/15 16:55)
- Re: 元ネターどなたか説明お願いします。 (leaver, 2004/7/16 20:23)
-
Re: 宗教学の観点から、です。 (ゲスト, 2004/7/15 16:55)
-
Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/6/14 14:42)
-
Re: 元ネタ (requiem4, 2004/6/11 12:33)
- Re: 元ネタ (ゲスト, 2004/7/21 18:33)
LEM_mint
居住地: 東京
投稿数: 23
requiem4さんの発言に遅ればせながら返信させていただきます。
# 実をいうと先日のカキコ時は気付いてなかった…ごめんなさい~m(x_x)m
> 同位置に据える
それはおそらくキリストがユダヤ教徒だからという点と、キリスト教ではその事実を重んじて両契約とも同等に聖典扱いされているからだと思います。敬虔なクリスチャンにとっては同様に「御言葉」なので。
# 高橋監督は「キリスト教」にかなりの重きを置いていた、と記憶しているのでこう考えました。
> 同義に捉えることに警告
ニーチェはそのような発言をしていたんですか…φ(._.)メモメモ
キリスト教徒のあいだでも、「両契約の神は別人格ではないか」と議論されたことがあったらしいのですが、それに似ていると感じました。私が知っているのは「旧約の神が悪魔であり、新約の神(御子イエスを通して存在を示す父)が真の神」という説のみですが。
# たしか、これがグノーシス主義の発端だったような…自信なし。
# もちろんこの説は、敬虔なキリスト教徒としてはもっともらしい、一元論者によって猛烈な批判をうける、とかなんとかグダグダ……らしいです。(笑)
クリスチャンの一般的な(波風立たない(笑)解釈としては、
「神が少しずつ人間に啓示を与えていったため、神の人格が変化してきたように思われてしまう」というものだったと記憶しています。
その点からも、たしかに同義に捉えてはいけないんだと思います。たかだか一民族の神だったのから、全人類の神になった訳ですし。
< そういえば、ディナは
ディナはヤコブの娘で、十二部族の一はベニヤミンだったと思うのですが…。E.S.に有りますよね。このことについて、みなさんどう思われますか?(スレ違いかな…)
< 厳密にはレビ族は入れないらしい…
マナセとエフライムも挙げておきます。
# 以上、高校での受け売りをもとに意見をのべさせていただきました。でも、ただのネタっていうのが妥当なような気が…(爆)
----------
> GANさん
わああ、謝られることなんてないですよ! わたわた
ここで皆さんといろんな情報を交換できれば良いですよね。わたくしも未熟者ですし。(てゆかはよ大学いけっちゅう…げほげほ
----------
> ユング
個人的無意識と集合的無意識の考え方はかなり重要な観点と思っています。
> 虚数といえば…
デカウス空間という、面白い思考展開をされている方がいらっしゃいます。
http://www.c3-net.ne.jp/~kato/descaus/index.html
そういえば、ガウス平面においてiを乗じると90度回転する(つまり虚軸と実軸を行き来する)ことをヒントに、グノーシス関係を論じていた方を見かけたこともあります。
数学が得意な方のコメントを求めます。(逃)
# 実をいうと先日のカキコ時は気付いてなかった…ごめんなさい~m(x_x)m
> 同位置に据える
それはおそらくキリストがユダヤ教徒だからという点と、キリスト教ではその事実を重んじて両契約とも同等に聖典扱いされているからだと思います。敬虔なクリスチャンにとっては同様に「御言葉」なので。
# 高橋監督は「キリスト教」にかなりの重きを置いていた、と記憶しているのでこう考えました。
> 同義に捉えることに警告
ニーチェはそのような発言をしていたんですか…φ(._.)メモメモ
キリスト教徒のあいだでも、「両契約の神は別人格ではないか」と議論されたことがあったらしいのですが、それに似ていると感じました。私が知っているのは「旧約の神が悪魔であり、新約の神(御子イエスを通して存在を示す父)が真の神」という説のみですが。
# たしか、これがグノーシス主義の発端だったような…自信なし。
# もちろんこの説は、敬虔なキリスト教徒としてはもっともらしい、一元論者によって猛烈な批判をうける、とかなんとかグダグダ……らしいです。(笑)
クリスチャンの一般的な(波風立たない(笑)解釈としては、
「神が少しずつ人間に啓示を与えていったため、神の人格が変化してきたように思われてしまう」というものだったと記憶しています。
その点からも、たしかに同義に捉えてはいけないんだと思います。たかだか一民族の神だったのから、全人類の神になった訳ですし。
< そういえば、ディナは
ディナはヤコブの娘で、十二部族の一はベニヤミンだったと思うのですが…。E.S.に有りますよね。このことについて、みなさんどう思われますか?(スレ違いかな…)
< 厳密にはレビ族は入れないらしい…
マナセとエフライムも挙げておきます。
# 以上、高校での受け売りをもとに意見をのべさせていただきました。でも、ただのネタっていうのが妥当なような気が…(爆)
----------
> GANさん
わああ、謝られることなんてないですよ! わたわた
ここで皆さんといろんな情報を交換できれば良いですよね。わたくしも未熟者ですし。(てゆかはよ大学いけっちゅう…げほげほ
----------
> ユング
個人的無意識と集合的無意識の考え方はかなり重要な観点と思っています。
> 虚数といえば…
デカウス空間という、面白い思考展開をされている方がいらっしゃいます。
http://www.c3-net.ne.jp/~kato/descaus/index.html
そういえば、ガウス平面においてiを乗じると90度回転する(つまり虚軸と実軸を行き来する)ことをヒントに、グノーシス関係を論じていた方を見かけたこともあります。
数学が得意な方のコメントを求めます。(逃)
--
*みんと*(檸檬味)月探査船版