Re: 虚数領域の定義
投稿ツリー
- 
	
 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/7/19 0:06)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(oruka, 2004/7/19 1:30)
	
 - 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/7/19 5:08)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/7/21 22:05)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(oruka, 2004/7/22 2:43)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/7/22 12:39)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/7/23 13:36)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/7/24 17:24)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/7/24 19:17)
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/7/25 18:30)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/7/25 19:32)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/9/30 0:57)
	
	- 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/9/30 7:41)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/11/15 1:27)
	
 - 
	
 Re: 虚数領域の定義	(ゲスト, 2004/11/15 1:51)
	
 
 - 
	
 
ゲスト 
	
ゲストの 「エリヤ」さんからの投稿です。---
グノーシス派というか古代グノーシス思想はキリスト教の派閥ではありません。キリスト教やユダヤ教より前のものです。
古代ギリシャの古代思想で書物としては現在でも残ってるみたいですがもう系譜はたどれないとの事、『人が生きているこの世界は悪の世界であり、その世界の神もまた狂っている、だから新しい正しい神を降ろして新しい世界を創造してもらわなければならない』
という考えだったはずです、法家やニーチェの理論にも繋がるような思想であり、ユングの心理学などにも多大な影響を及ぼしています。でも神という根本的な問題の考え方からその限界が感じられます。
グノーシス派というか古代グノーシス思想はキリスト教の派閥ではありません。キリスト教やユダヤ教より前のものです。
古代ギリシャの古代思想で書物としては現在でも残ってるみたいですがもう系譜はたどれないとの事、『人が生きているこの世界は悪の世界であり、その世界の神もまた狂っている、だから新しい正しい神を降ろして新しい世界を創造してもらわなければならない』
という考えだったはずです、法家やニーチェの理論にも繋がるような思想であり、ユングの心理学などにも多大な影響を及ぼしています。でも神という根本的な問題の考え方からその限界が感じられます。
![ゼノギアス、ゼノサーガ、ゼノブレイド情報サイト [ewigkeit]](https://xenoonlinelegacy.com/themes/d3forum/images/logo.gif)


